久しぶりに文花帖の話

昨日、今日がやけに調子よく、その前まで残り8シーンだったのが、一気に残り3シーンまで減った。
残すはあと10-4、Ex-3、Ex-6。
10-4が一番厳しそうだな。
Ex-6はもう気合で何とかなりそうだし、Ex-3も10-4ほどじゃないからな。
というか、10-4は10枚も撮らないといけないのがつらい。
あれだけで何回もやり直す気をそがれるからな。
まあ、残り3枚だし、がんばるかな。
それにしても、号外はいつパッチアップされるんだろ。

ジェレイド10巻

とうとう発売だな。
というわけで早速買ったんだけど、感想書いてる時間今日はないんだな。
だから明日辺りの暇なときに書くことにしよう。


それにしても、やっぱり1年間楽しようとすると最後にツケがくるもんなんだな。
もう2年間体験してるのに、またさらに繰り返してしまうんだもんな。
来年こそは余裕を持った進級を目指そう。

好きな曲ランキング

  1. →:射光の丘/Lia
  2. →:銀の意思 金の翼/山脇宏子
  3. ☆:さくら/ケツメイシ
  4. ☆:OK!/松本梨香
  5. ☆:you/倖田來未

(コメント)
初登場が3曲もあるにもかかわらず、新曲が1曲もない。
3位の「さくら」と5位の「you」は久しぶりに聞いてみたら、という部類。
ちなみに「さくら」は多分過去ランキングにはいってたことあったような気がするんだけど、覚えてないので初登場扱い。
で、なぜか入ってる4位の「OK!」。
これはこの前のカラオケで友達が歌っててすごく気に入った曲。
まあ、知っている人にとってはかなり有名だろう松本梨香さん。
この人はかの有名なポケモンの主人公サトシの声優だな。
で、ずっとOPを歌い続けている人だ。
最近は知らないけどね。
過去作品を漁ってみるのもいいかもと思った今日この頃。
いろいろ漁ってみるかな。

またまた日記忘れ

とにかく眠かった。
結局のところそれだけなんだよな。
まあ、昨日は勝手にランキング更新日だったので、代わりに今日やりたいところだけど、実は今日もかなり時間がないのでメインランキングだけで。

次に買うDSのソフト

いろいろ発売されていくみたいで、何を買うか迷うな。
今は金がないから無理だけど、テスト終わった3月には確実に買う予定なんだけどね。
一応今の候補は、

この7つだけど、このうち3月上旬までに発売するのはTALESとYSとロックマンを除いた4つ。
妥当に行くならやっぱり聖剣伝説なんだろうけど、アナザーコードもすごくやってみたい気がするし、パズルボブルとクイズ野郎はダウンロード対戦ができるからな。
ある程度信頼できるソフトを選ぶか、個人的に楽しめそうなソフトを選ぶか、皆でわいわい楽しめるソフトを選ぶかだよな。
ちなみにファミ通の情報によると、パズルボブルのタッチペンのシステムは新鮮味はあるけど、慣れてくると邪魔になってくるらしいな。
連射がやりにくいだろうからね。
まあ、あと1ヶ月じっくり考えるかな。
そもそも英雄伝説があるからすぐは買わないかもしれないし。

先週のクイズの解答

実はかなり簡単だったという例の問題。
答えがなんと十数パターンぐらいあるっぽい。
詳しく調べたわけじゃないから、実はもっとあるかも。
で、肝心の答えだけど、その前に問題をもう一度確認。


「あるところにA、B、C、Dという人がいました。
 ところが突然A、B、Cは記憶の一部を失ってしまいました。
 失った記憶は、Aは自分とCの、Bは自分とAの、Cは自分とBの年齢です。
 つまり、AはBの、BはCの、CはAの年齢は覚えているのです。
 また、A、B、Cはそれぞれが18歳、19歳、20歳のどれかであることも覚えています。
 当然Dは全員の年齢を覚えています。
 このとき、A、B、Cのうちの誰かがDに1回だけ質問することでA、B、C全員が全員の年齢をわかるようにしてください。
 ただし、質問はDがYESかNOで答えれるものに限定します」


この問題で重要なのは、1回の質問の中で1人の年齢を決定してしまうことだ。
質問に対するDの回答じゃなくて、質問の時点でということ。
たとえば一つのパターンを使って説明すると、答えの質問はA、B、Cの中で分かっている年齢が18歳の人(ここではBがCの年齢が18と分かっているとしよう)、つまりBがこんな質問をすればいい。
「AさんはCさんより2歳年上ですか?」
これによって何が分かるかというと、この質問はCが18歳であることを前提とした質問だということだ。
つまり、Cが18歳でなければこんな質問はNOしか返ってこないんだから意味がない。
よって、質問したBは当然、AにもCにもCが18歳であることが伝わるわけだ。
あとはBから見た場合はYESなら当然Aが20歳なので自分は19歳。
NOならAが20歳じゃないということは残りは19歳しかないので、自分は20歳。
Aから見た場合はYESなら自分は20歳ということなのでBが19歳。
NOなら自分は20歳じゃないので残りの19歳となる、つまりBは20歳。
Cから見た場合はYESならAが20歳とわかるのでBは残りの19歳。
NOならAが20歳じゃないということは残りの19歳なので、Bは20歳。
こんな感じで分かるわけだ。
ちなみにこれは分かっている年齢が20歳の人(このときCがAの年齢が20歳と分かっているとする)、つまりCが「BさんはAさんより2歳年下ですか?」と聞く場合も同様な考え方ができる。
他にも同じように質問した時点で一人の年齢が全員に伝わる方法があるので、考えたい人は考えてくれ。
というか、かなり簡単だけどな。
まあ、次はもっと難しい問題をがんばって考えてみよう。